福岡県久留米市東櫛原町に鎮座する櫛原天満宮の公式サイトです
午前6時 月次祭
午前6時 月次祭斎行。
大真榊 新調しました
おついたちの受け持ち神社巡拝。最後6社目は通外町の五穀神社です。最近、ご参列の方が増えています。 写真左には久留米ラーメンの人気店、大砲ラーメン本店がみえます。
午前9時、総代と共に紀元祭を奉仕しました。 神武天皇ご即位の地、橿原神宮を遥かに拝しました。
本日も境内の樹木の手入れをします。境界のところの大きな木(楠と樫の木)です。特に楠は成長が早く、すぐに越境してしまってご迷惑おかけしておりました。
境内の木々の手入れをしています。 チェンソー等の音がしていますが、ご容赦下さい。
初詣 臨時駐車場
令和三年正月臨時巫女の募集は終わりました
令和2年正月 癌封じ祈祷木札の授与について
令和元年 年越大祓式 新聞掲載される
12月30日午前10時 年越大祓式行います
令和二年正月臨時巫女の募集は終わりました